株式会社アテア

ブログ

「神社は心のふるさと」 風の時代の今こそ意識したい心のセキュアベースとしての神社

アテアでは、神社がどのような場所であるか、担う役割などを、さまざまな切り口でお伝えしています。 お願いごとをしたり、感謝をしたり、決意表明をするだけではないのが……

2024年06月16日

詳しくはこちら

【光輝ブログ】空母・軽巡洋艦とともに時代の転換点にいた艦 駆逐艦 「水無月」~和風月名を持つ艦・その3

6月、上半期ももうすぐおしまいですね。和風月名が名前になっている駆逐艦シリーズ第3弾は、「水無月」をご紹介します。 先月ご紹介した「皐月」と艦としてのスペックは……

2024年06月09日

詳しくはこちら

訪れた神社は延べ2万社あまり 大杉日香理はなぜ代理巡拝を続けるのか

近頃、ありがたいことに、長きにわたり神旅®やセミナーにご参加いただいている皆さまに加えて、新たにアテアのサービスにご興味を持っていただく皆さまが増えております。……

2024年06月02日

詳しくはこちら

限定公開:神旅®︎日帰りバスツアー 龍脈の要 室生龍穴神社 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2024年06月01日

詳しくはこちら

埼玉県名や県章に秘められた意外な事実~なぜ人間に教養や感性が必要なのか~

東京都に生まれ、ずっと住み続けてきた私が引っ越しを決めてしまったほど、魅力にあふれる埼玉県。埼玉に秘められた力とともに、そこから派生してお伝えしたいことを今回は……

2024年05月26日

詳しくはこちら

限定公開:【号外ブログ】神旅®ご参加の皆さまへ ~アテア 神旅®における神社参拝の基本~

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2024年05月26日

詳しくはこちら

【光輝ブログ】淡々と輸送作戦を支え続けた黒子のような存在 駆逐艦 「皐月」~和風月名を持つ艦・その2

梅雨時前、さわやかな風の吹き渡る5月。その5月の和風月名「皐月」を艦名に持つ駆逐艦を、今月の光輝ブログではご紹介したいと思います。 同じ型の駆逐艦でも、それぞれ……

2024年05月19日

詳しくはこちら

北陸地方の魅力を深掘る~知る人ぞ知る聖地がひそやかに眠る土地~

今年1月の能登半島地震の発生には、本当に驚き、年明け早々辛く大変な状況に置かれた皆さまのことを思い、いてもたってもいられない気持ちでした。さらに、まる4カ月が過……

2024年05月12日

詳しくはこちら

「因幡の白うさぎ」白うさぎに施されたのは日本最古の医療行為 ―神社ウェルネス®と日本神話―

先日、「神社ウェルネス®」という考え方についてこちらのブログでもお伝えいたしました。 人生をより良くタフに生きるために 「神社ウェルネス®」という考え方 神社を……

2024年05月05日

詳しくはこちら

会社の存続は「言語化」がカギ? 「伝えたいことを」言語化する重要性

日々、代理巡拝を重ねて、そこで得たことを皆さまにお伝えする……アテアの業務、私の仕事をひとことで表すと、形にならない見えないものを伝えることです。 神旅®、経営……

2024年04月28日

詳しくはこちら