株式会社アテア

ブログ

「風の時代」にこそ必要な神社という感性 アテアが「神旅®」を行う理由

風の時代が完全に移行する2027年に向けて、さまざまな価値観が揺れ動いています。こんなとき、何に重きを置いて物事を受け止めたり考えを進めたりするとよいのかも迷っ……

2025年02月02日

詳しくはこちら

2025年の幕開けに寄せて 時代の大変革・変化成長のチャンスのスタート

2025年、巳年の一年が始まりました。2024年の冬至から新たな運気が流れ込み始め、ここから、1月20日の大寒、2月3日の立春を経て、3月20日の春分までじんわ……

2025年01月07日

詳しくはこちら

新たな年の運気をしっかりつかむために 心掛けたい2025年初詣のポイント

2024年も残りわずかですね。いよいよ2025年がやってきます。 お正月といえば、初詣。新しい年の初め、気持ちよく神様にごあいさつに行きたいものです。 今年最後……

2024年12月29日

詳しくはこちら

【2025年版】大杉日香理流・手帳術~俯瞰と戦略的ゆとり、そして、記録の積み重ね~

11月も半ばに差し掛かり、そろそろ2025年の手帳の準備を始めようという方、もうすでに新しい手帳を購入したという方もいらっしゃるでしょう。 2025年から202……

2024年11月10日

詳しくはこちら

【体験者の声】経験を自分なりに受け止め未来のためにどう活用していくのか

こちらのブログでは久しぶりにアテアのサービスを活用いただいている皆さまのお声をご紹介いたします。 アテアでは、いずれのサービスもただ受講さえすれば物事が好転する……

2024年11月03日

詳しくはこちら

心の筋トレから戦略的ゆとり、心のよりどころまで。改めて神社と情報空間について

これまで、「保留力」をつける心の筋トレや戦略的ゆとり、心のよりどころの大切さについて3回にわたりお伝えしてまいりました。 これらはアテアが提唱する神社ウェルネス……

2024年10月31日

詳しくはこちら

新暦と旧暦について考える。何事も偏るのではなくバランスを取ることの大切さ

よく、「旧暦でいうと今は〇月〇日」というのを耳にすることがあるのではないでしょうか。 現在、私たちが日常的に使っている暦は明治以降使用するようになった新暦です。……

2024年10月20日

詳しくはこちら

決断を急がず「保留力」で心の筋トレを。目には見えない心をしなやかに鍛える

風の時代へと運気が完全に移行する2027年に向けて、2025年、2026年といよいよ時代が大きく動き出します。 時代の過渡期というのは、動きの激しさも増すもの。……

2024年09月22日

詳しくはこちら

「レタスとトマトと神様とガーリックチキン」大杉日香理が日常で気付くこと

皆さまに「神旅®」「やおよろずClub」「ひかり塾」などのセミナーでお伝えしているさまざまなことは、私が実際に見て、感じて、検証を重ねてきたことに基づいています……

2024年09月02日

詳しくはこちら

「特別でなければ」「何者かにならなければ」という気持ちについて考える

皆さまのお悩みの中で、よくぶつかる問題があります。それは、「何者かにならなければならない」と悩まれること。 これは、普段の暮らしの中でもビジネスの場でも感じられ……

2024年08月25日

詳しくはこちら