ブログ

アテアでは、人生をフルマラソンに例え、「緩急力のある経営」の大切さをお伝えしています。長距離だからこそ、常に全速力で走ろうとするのではなく、時にはゆとりも必要です。
この「緩急」の考えは、長い人生だけに限らず、日常の中でも取り入れられるポイントがたくさんあります。身近な例をヒントに、緩急のイメージをつかんでいきましょう。
緩急を使って集中力を最大限に生かす
日々の仕事の効率を上げるには、緩急を意識することが有効です。
例えば、集中力を高めたい、集中できる時間を長くしたいと思ったことはありませんか?
ですが、一日中ずっと集中力を維持するのは至難の業です。せいぜい3~4時間といったところだと思います。
ならば、その時間をどの仕事に当てるかを考えればよいのです。
特に知識労働が必要な時には、前日の段階で、仕事の優先順位を立てておくことをおすすめします。
そして、自分が一番集中できる時間帯に、一番集中しなければならない作業を割り当てるスケジュールにしてみてください。
「集中力」という容量を、高い集中力が必要となるタスクに優先的に分配し、それ以外の時はエネルギーを少し抑えるというイメージです。
こうした緩急を意識すれば、仕事の効率はおのずと上がっていきます。

歴史の学びにも緩急を
アテアでは、歴史を題材にして経営のヒントを探っていきますが、歴史に苦手意識をお持ちの方も少なくないと思います。
「歴史は暗記科目」というイメージから、敬遠しがちになってしまった方が多いようです。
たしかに、ただ年号や人物名を覚えるだけでは、面白味がなく頭に入ってきません。
ですが、そこに「物語」という緩急がついたらどうでしょう。
時におもしろおかしく、メリハリの効いた話のほうが、圧倒的に記憶に残りやすいはずです。
世界中の神話や、長く語り継がれている伝承などは、多少脚色され、ストーリーとしての緩急をつけています。
それは、大切なメッセージを口伝で後世に残していくための工夫なのです。
もちろんアテアのセミナーでも、暗記の歴史ではなく、その時代を賢明に生きた先人たちの人生という「物語」を通して、緩急をつけながら歴史に触れていきますので、ご安心ください。

コミュニケーションのバランスをとる緩急
人とのコミュニケーションにも、もちろん緩急があります。
例えば、後回しにできない仕事の対応をしている時などに、家族の誰かから話しかけられたとします。
そんな時は、いい加減にあしらったり、適当に聞き流したりせず
「この仕事が終わるまで10分だけ待ってね、その後しっかり聞くから」
などと、状況をきちんと説明するのです。
そして作業を終えたら、相手の話をじっくりと聞きます。
この時は、他に気になることがあったとしても一旦保留にして、話を聞く側に徹するのです。
仕事に集中したい時は、きちんと説明して待ってもらう。
待たせてしまった分、後で相手の話をゆったりと聞く。
こんな切り替えも、もちろん「緩急」です。

コミュニケーションの緩急は、ビジネスの現場でも活用できます。
会議において、自分がリーダーシップを取って前面に出る時もあれば、その場の誰かを盛り立てて発言を導き出す役回りになる時もある。
影になり日向になり上手く調整して、話し合いにメリハリをつけることができれば、 結果として有意義な会議となるでしょう。ここにも緩急が効いているのです。
【関連記事】「新しい時代をしなやかに進むために。風の時代のリーダーシップとは?」
このように、「緩急」とは、仕事でもプライベートでも日常的に取り入れることができます。
身近なところから意識して、そして体感することで、「緩急力のある経営」を高めていきましょう。
メールマガジン『とこわかジャーナル』
アテアでは、メールマガジン「とこわかジャーナル」を毎週月曜日・月4回発行しています。
セミナーやイベントなどの最新情報をはじめ、緩急力ある経営のためのひと言や日々の気づきなどを発信しております。
こちらもおすすめ
人生はフルマラソン。経営はその一区間です。長距離だからこそ、適切な緩急が大切ですね。X(Twitter)でも歴史、神社、史跡を題材に経営力を高めるためのヒントをつぶやいています。
その他のブログ
【光輝ブログ】弩級? ド級? 一般用語にもなった「弩級」戦艦とは~艦内神社への理解を深めるために③
旧日本軍の艦にお祀りされていた艦内神社。艦内神社について、それぞれの艦にまつわるエピソードとともにお伝えしていますが、専門用語や特殊な状況などでわかりにくい部分……
2025年03月28日
風の時代と龍神タロット(後編)~内省は未来の自分へのプレゼント~
前回の風の時代と龍神タロットの前編では、龍神タロットが他のタロットとは異なる大きな2つのポイント。そして、時代が大きく変化する今こそ歴史を振り返ることが、心が揺……
2025年03月16日
【見えない世界の基本①】人も土地も物も。誰もが持つ情報空間とは
アテアでは、「神旅®」を始めとするセミナーやビジネスコンサルティングなど各種サービスを通して、皆さまが望む未来へと向かうためのお手伝いをさせていただいています。……
2023年11月27日