大杉日香理ブログ
BLOG

今週のATEA珍道中(2/17~2/23)
- ATEA珍道中
Facebookの投稿から振り返る
ATEAの一週間です。
レポート担当は、ハマサキです。
新サイトへのリニューアルも完了し、こちらの振り返り記事もパワーアップ。
慣れるまで読みにくい点などあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、この週は初・日香理さん新キャラお披露目のイベントが開催された模様。 早速振り返ってまいりましょう!
■ 2月17日(月)
日香理さん
【龍神カード第8刷5万部&ミニ版発売決定!】
本日から九州は肥前、佐賀県入りしています。
そんな中、龍神カードの重版決定の報告が、編集者さんから届きました。
今回で8刷、5万部となります。
これもひとえに龍神カードやATEAを応援してくださる皆様のおかげ様です。
幼稚園の頃からの夢だったオリジナルカードの発行が叶ったのが3年前。
そこから公式のカード講座を始め、公式の講師が誕生し、日本国内だけでなく世界各国で活用いただいています。
龍神とのフレンドリーな関わりを促すアイテムとしてはもちろん、なによりもその方ご自身の感度を上げることで必然的に自力が高まることを促してくれます。
見えない世界の関わりは特別なことではなく、誰にでもその種はあって、望んで磨くことで種が芽吹いて感度が上がるのです。
あなた自身の中に種があること、その種は他の誰でもないあなたが芽吹かせることができること、それを知って欲しいと願って、龍神たちと協働しながらカードが形になりました。
3年間も重版を重ねていけることは、本当に有難いことで感謝しかないのですが、そんな中で多くのご要望をいただき龍神カードのミニ版も今年6月に発売することが決まりました。
新時代に移行し、まだまだ安定しない中で、行く道の模索を続けるサポートとして、龍神カードは先行きを照らす灯火となれるアイテムです。
大なり小なり不安要素の渦巻く中で、何よりも大切なあなた自身の灯火が燃え続けるよう、改めて志を噛みしめてお役に立てるよう進んでいきたいと思います。
明日の佐賀でのイベントは、その意味でもひとつの転換となる兆しに溢れていて、今日までの事前準備でも各地の巡拝にて祈念させていただきました。
これまでの応援ありがとうございました。
ここからも、龍神共々よろしくお願いいたします。

嬉しいお知らせを受け取るのは旅先で・・・再び!
新しい時代を生きていくため、自分の中での方向性を見つけていくための指針として、時に癒しを、
時に励ましをくれるアイテムとして・・・
日本全国・世界各国で広がっている龍神カードの輪がさらに皆様に広がっていく2020年になりそうですね。
日香理さん
【奇跡のライブイベント】
奇跡的なご縁の数珠繋ぎから始まった佐賀県でのトークライブイベント。
久しぶりの佐賀県は、再会を喜びあう歓喜パワーから始まり、新しいご縁にやっと会えた嬉しさパワーを重ね合わせての空港での突然ライブから始まりました。
この、突然に、必要なら、歌いたいと思ったなら、そこが空港でもラーメン屋でも、沿道でも歌い出すのが佐賀ゴレンジャー流。
ご縁元のおひとりである山口県周防大島のまぁしぃさんもなので、周防大島流でもあります。
さて、そんなワクワク歓喜を生きようとして本気で生きている皆様とのご縁は奇跡だと思っています。
初の1日トークライブは、どんな内容にしようかなと、大感動の佐賀の温泉♨️につかりながら、構成を練り直して反芻してみました。
ただ毎度のことで、詰め込んだ引き出しは当日は開けることなく、全く別のネタになってしまうのでしょう。
ええ、想定内ですよ。
ただ私も変化を基盤に生きていますから、今回のトークライブで私なりの変化が起きるのではとワクワクしています。
その変化が何であるかは時が来ればわかるので、変化の内容を追うのではなく、会場の皆様と一緒に奇跡の場を作っていきたいと思っています。
明日お会い出来る方、楽しみにしています。

笑顔いっぱいの楽しいトークライブになるよう
事前準備はバッチリ!
(当日急遽変更も想定内?)

「88」という数字に・・・「さすが!」としか言えません。

主催される皆様の楽しそうなエネルギーも
参加者様にしっかりと伝わりますね!
■ 2月18日(火)
佐賀県トークライブイベント当日!
この日の日香理さん投稿はありませんでした。
イベントについての投稿は後ほど!

その数なんと88人!
■ 2月19日(水)
日香理さん
【佐賀での地域おこしin 弥福寺】
佐賀でのトークライブは、満席88名のご参加となり、無事に終了となりました。
ご縁あってここに集った方々との化学反応が凄すぎでした。
龍神たちも寒気に乗って、歓喜のエネルギー全開で場を満たしてくれました。
いただいたメッセージやコメントには、これから順番にお返しさせてくださいね。
不器用なので、出張中は代理参拝も含め、あれもこれもできないワタクシ。
開催レポートも、順繰りアップしていきます。
当日までの設営、準備、段取り、声がけ
当日の進行、販売、対応
終了後の取りまとめ、撤収
などなど、関係者の皆様、お世話になりましてありがとうございました。
また、当日はもちろん、前後の移動も含め、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


本当にあっという間だった気がします。
日香理さんがこれまで話してこなかったトークも解禁され、
これまでにない濃い時間を皆さんと共有されたことでしょう。
■ 2月20日(木)
日香理さん
【毎月20日はチャレンジの日】
新しいチャレンジをしてみる。
いつもの自分と違うこと。
例えば、いつもと違う色合いの服を着てみるとか、いつもより少し軽やかに挨拶をしてみるとか。
小さななことで良いんです。
小さな変化の積み重ねが、大きな変化に繋がっていきますね。
一歩進むのも大変なことがあります。
そんな時は、半歩先を目指すくらいが丁度いいということ。
進む未来に不安があっても大丈夫!
だって、これまでもあなたなりに進んで来たのだから。あなた自身で、前に進むことが出来たのだから。
だって、これまでもあなたなりに進んで来たのだから。あなた自身で、前に進むことが出来たのだから。
小さなチャレンジの先には、どんなあなたが待っているのでしょう。
未来のあなたが楽しみですね。

先月の20日にこの投稿を見て「何かチャレンジしよう!」と
取り組まれた方は、この1か月で何かが変わっているのではないでしょうか。
今月こそ何かにチャレンジしよう、と思う方は今月から。
大きなことでなくてもいいからまず一歩、半歩でもいいから踏み出してみる。
それが大切なのですね。
日香理さん
【龍神たちの無茶振り】
佐賀でのトークライブの次の日は、代理巡拝を行いながら、ご尽力いただいた方々、ご縁を繋いでくださった方々、参加してくださった方々に向けての御礼参り。
余裕で佐賀空港に到着したのに、予約便には搭乗できないハプニングが発生?!
すべてはオールオッケー。
なるようになる。
わたし達ができることは、不安を増産することではなく、今できる目の前の精一杯を尽くすこと。
ということで、
「佐賀から旅立つのはまだ早い、やり残したことがあるでしょう?」
龍神たちの言葉に、ギフトされた空き時間を使って、何やら秘密談議。
そして、こんな動画を撮りました(^^)
奇跡のご縁から、奇跡の時間へ。
その奇跡の連鎖は、繋ぐ龍神たちの想いと共に。

気はしますが、イベントが無事終了した後に 帰れなくなるパターンは初めてかも?
この機会をただの待ち時間にするのか・次への展開を生み出す時間にするのかは、やはりそこにいる人たちにかかっているのですね。
日香理さんがどちらなのかは……。動画を見ていただければわかると思います。
■ 2月21日(金)
ATEA
● 【満員御礼のため増席 3名 特別開催】
あなたの開運の要!産土神とのご縁を繋ぐセミナー(今回限りの開催)
あなたの人生の要となるのは、あなただけの神様である『産土神(うぶすな神)』です。
産土神を抜きにして、望む人生を掴む力を高めても、土台がないため継続しません。
特に龍神の後押しの采配には、産土神とのコミュニケーションが必須!
例えるなら、エビチャーハンのエビが産土神です。エビがないチャーハンは、チャーハンではあるけどエビチャーハンにはならないように、産土神とのコミュニケーションあってこそ、人生での本領発揮となる押さえるべき要です。
もし、これまで様々な神社に参拝したり、開運法を試したり、龍神からの後押しを受け取っていても、なんとなくモヤモヤが晴れないとか、将来の展望が見えないなど、望む人生を生きたいと思っているのにモチベーションが上がらないのであれば、それは産土神とのコミュニケーションが足りていないのです。
やる気があっても長続きしないのも、原因の一旦は同じです。
人間は誰でも、土地に生まれ、土地で育ちますから、あなたにとっての最大効果と最適な土地を知り、そのパワーを生かすことが、あなたの可能性を発揮するパワーにもなっていきます。
なんとなく不完全燃焼な感覚があるのは、産土神や土地との繋がりが足りていないからかもしれません。
明治になってから日本人が忘れていった神様とのコミュニケーションの感覚を、先人の知恵として学べます。
そして龍神との深い関係性も見逃せないポイント!余すことなくお伝えする最初で最後の開催です。
******************
2020/3/7(土)開催
13〜15時 東京駅周辺
******************

自分の土台(産土神)との繋がりをしっかりすることが
開運の第一歩なのです。
貴重なこの機会をお見逃しなく!
■ 2月22日(土)
日香理さん
【神旅®日帰りバスツアー椿大神社&津島神社】
令和2年初の神旅®日帰りバスツアーでした。
尾張名古屋の津島神社と、伊勢国一の宮となる椿大神社にて。
集合時間前に、突然の行程変更を龍神たちから無茶振りされて、参加者の皆様にとって最高最適な順番で進めることができました。
ハプニングにも動じない。
慣れもありますが、何よりもすべてはオールOK。
現実世界の皆様と見えない世界の皆様の力を合わせ、すべての行程を滞りなく進められ、なおかつより良い形で構成することができました。
禊の雨の勢いも、幽玄の世界を感じることも、今日ご参加いただいたからこそ。
ご神気という日常では感じないエネルギーを、実感としてしっかり感じとっていただきました。
チームは3チームに分類となり、それぞれ尾張三傑になぞらえてのチーム名とお祈りのやり方を実践していただき、一生変わらないこの神社でのチームの後押しスポットもリーディング。
そこから見え隠れする今後の変化成長のための課題を、時間の許す限りお伝えし、チームのシェアも盛んになり、幸せのスパイラル。
直会(なおらい)を何度も重ねて、まさに今回のテーマとなる行動をトライしまくりでした。
神旅®ベーシックは2時間開催ですが、日帰りバスツアーは物理的に、自然豊かな神社にも参ることができ、開催時間も長いので、課題への気づきや取り組み方のお伝えも桁違いです。
やっぱり神旅®は楽しい。
参加者の皆様がここからどんな気づきを得て、チャンスを掴んでください。
(実際どのようにチャンスを掴むのかも、レクチャー済みです)
雨の中、ご参加ありがとうございました!
*4月の日帰りバスツアーの詳細は、下のボタンからご覧ください
【神旅日帰りバスツアー】願い叶う言霊の地!
*お申し込みはリンク先の旅行会社、株式会社ノマド・グローバルとなります。

上級講師3名の方がご参加ということもあり、サポート体制もバッチリ!
参加者様にとって素晴らしい内容となったようですね。
その日、その時にご一緒した皆様とのご縁も大切な要素。
今回の チーム分けはその土地に基づいた名前だったのも興味深いですね。
教えていただいた課題への取り組みなど、終わってからがスタートの神旅®。
現実の世界でしっかりと自力を出していきましょう!
■ 2月23日(日)
日香理さん
【龍神パワーを大活用しまくる】
昨日の神旅®日帰りバスツアー中の参加者さんからの言葉。
「やりたいことをやるようにする。やりたいことをやっていけば、人生うまくいく。
自己啓発やスピリチュアルの本に、よく書いてあるし、言いたいことはわかっているけど、実際にそういう選択をするのは難しい」
よくわかります。
多くのそう感じている方を見てきたから。
そして、わたしもそうだったから。
神旅®中でしたのでグループコンサル中に、各チームに合わせて対策となる課題をお伝えしました。
不特定多数向けの一般書籍と、目の前のその人に合わせてピックアップした内容では、濃度が違います。
わたしも出版しているので、どこまでを括って書くか、どこまで詳細にお伝えするかは悩みどころ。
内容を薄めようとか、出し惜しみはまったくしていませんが、媒体の性質上、一般化してしまうのは仕方がない。
だからこそ、神旅®での『あなた』に向けた内容が効いてくることも知っています。
それはお伝えする内容が凄いということではなく、地道に実直に迷い悩みながらも、『あなた』が、自分の人生をあきらめないで進んできたから。
つまり、『あなた』自身の自力なんです。
何事もバランスですから、自力が磨かれることでしか人生は変わらないですし、磨かれた自力に見合う多種多様な他力が『ご縁』という形で『後押し』として繋がっていきます。
昨日、9年前からご参加いただいている方や、初めての方もいらっしゃって、龍神が繋いでくれたご縁から打ち解けていくのを見て、幸せなパワーに溢れていました。
現実世界に帰れば、様々な悩みや不安もあることと思います。
そこにばかりフォーカスするのではなく、適時必要なフォーカスができる柔軟性は大切。
見ているだけで幸せという空間は、わたし1人ではできません。
参加者の皆様の自力があってこそ、そこに他力として見えない世界の方々がお越しになり、温かく愉しさに溢れた状態になったのですね。
神旅®を開催する度に、わたしが1番愉しさを感じさせていただいています。
やりたいことをやるようにしてきて、13年。
分岐点の度に迷いましたし、不安になりましたが、その選択の積み重ねで今があります。
本当にありがたいことと感謝しながら、昨日の神旅®を終え、次回に向けての事前準備に向かいます。
チームごとの課題、願いの届け方レクチャーなどはまさに野外のグループコンサル。
神旅®で繋がった神様・龍神達とのご縁とともに、一緒に参加したお仲間との横のつながりも大切なものとなります。
日香理さん
【余韻を重ねるほどに】
佐賀トークライブ最後の最後に、飛行機に乗り遅れて空いた時間が、次へのチャンスとなりました。
7月7日に佐賀県白石町の弥福寺さんにて、七夕イベント決定。
内容は、早速佐賀ゴレンジャーの皆が錬る練るねーるねしてくれています。
わたしは自分の持ち場で出来ることを整え、7月に向けて準備開始!
トークライブから数年間という時間を越えて、国内各地域という空間も越えて、過去撒いた種がご縁となって繋がっています。
あまりにも驚くような展開だから、ワクワクに溢れていて。
来月は3月。
運気も魂も現実世界も、卒業と入学のような節目となる切り替わり期間。
愉しく真剣に。
こう在りたいと思う自分に、少しでも近づいていけるように。
大切な人(現実、見えない世界含む)との日々を過ごしたいと思います。
*7月開催についてや、今回の飛行機乗り遅れの大逆転についての動画は、下のリンクから。
佐賀トークライブも佐賀ゴレンジャーも愉し過ぎという動画かも⁉

主催者自らも楽しんでいる、そんな空気を感じます。
これまでとは違う日香理さんのキャラがここで発揮されたのですね。
それにしても本当に楽しそう!!
日香理さん
【神旅®のアフターフォロー】
空と海と山と。
忍者のように崖(滑落したら黄泉の国に行けそう)を登りながら、山頂から代理巡拝。
昨日の神旅®日帰りバスツアー椿大神社&津島神社での後押しへのお礼と、参加者の皆様への継続的な後押しを。
そして、世界中に蔓延している疫病収束への祈りも。
神旅®は当日だけのものではなく、参加者の皆様の代理として、事前準備とアフターフォローの巡拝も含まれています。
だからこそ、参加者の皆様が当日いきなり行っても後押し発動となるのですね。
今日も明日も明後日も、代理巡拝はどこまでも続きます。
*下に神旅®での準備についてまとめた動画リンクを貼りましたので、ご覧いただければ幸いです。
神旅®動画は、下記のボタンから
「神旅®がスタートです」
という理由、神旅®開催前後を大切にしている理由、神旅®開催地が決まるまでやっていることなどなど……。
日香理さんが全国各地おこなっている巡拝についても知ることができました。
これから神旅®参加予定の方はご覧になってみてくださいね。
日香理さん
【小さいけど確かな変化を認識することが、自分の成長とレベルアップに繋がり、揺るがない自分軸の形成と強化になる】
佐賀話も、トークライブ以外の切り口から捉えてみました。
昨年春(もうそろそろ1年経つかな)から、愛用ノートが固定されてきまして、今回5冊目。
昔からノートは愛用しても、
・最後まで使えない
・同じノートをリピートできない
人だったのです。
記憶にある限り、小学生の頃は既にその状態でしたから、わたしにとって
・ノートを最後まで使いきる
・しかもリピートで5冊目
というのは、人生において、かなりの衝撃的変化なんです。
でも、ノートを使いきる方や、同じノートをリピートする方にとっては、そんなこと大したことではないんですね。
そりゃそーですよね。
それが当たり前だから。
なので、日々の小さな変化は、『自分で自分を』見つめていてあげないと、気がつけずにスルーされてしまいます。
毎日生活していく中で、様々な感情や感覚、気づきやひらめきがあっても、あまりにも大量過ぎて流されてしまう。
それは、とてももったいないこと。
せっかくあなたが時間とエネルギーを使って、センサーが反応したのだから、『今すぐ何になるかはわからないけど』記録しておくだけで、未来の自分へのプレゼントになりますよ。
それが表題の
【小さいけど確かな変化を認識することが、自分の成長とレベルアップに繋がり、揺るがない自分軸の形成と強化になる】
ということです。
わたしも、昨年からのノートの使い方や選び方の変化は、記録しているから気が付くことができました。
だって、どんなに時間がタイトでも、そのノートを買うために動いちゃうからね。笑笑
魂は正直です。
そして、今回の佐賀で4冊目のノートを使い切り、5冊目をランチ時間よりもノート購入時間に充ててゲット。
佐賀でピンク仙人からいただいたキラニコピンク龍神社(という神社があります)に関連する龍神シールを貼って準備完了。
日々の気づきや未来に対するアイデアや妄想、真面目な打ち合わせ内容など、なんでも書き留めます。
さらに今回の佐賀でゲットしたマヤ暦ダイアリーも、新しいお供に加わりました。
佐賀ゴレンジャーのおゆきちゃんから、マヤ暦の解説を受けて早速活用。
同じく佐賀ゴレンジャーのかずちゃん(マヤ旦那)と、ひさちゃんからも、独自切り口のマヤ暦解説をメモメモ。
おゆきちゃんのマヤ暦を語る時のキラキラした瞳と笑顔をみていると、わたしも幸せな気持ちになります。
かずちゃんのサポートにも、おゆきちゃんへの愛を感じますし、ひさちゃんの俯瞰した視点からの独自解釈は、ここからの未来に必要なアイテムとして教えてくれているのだと感じました。
皆の『何のために活用しているか』という想いに共鳴して、マヤ暦初心者ですが日々眺めながら活用しています。
他に、今年に入ってからスマホに1日の行動記録を取るようになりました。
これもゲーム感覚で面白がっているから続くのでしょうね。
時間管理だと思ったら、途中退場してそうですもの。
・愛用ノート(シール付き)
・マヤ暦ダイアリー
・スマホ行動記録
これ以外に日々のスケジュール管理はGoogleカレンダーなので、現在4種の記録媒体を活用していることになります。
今のわたしにはしっくりくるのが、この組み合わせなんですね。
まとめると
①『記録』が大事。
②『あなたがどう感じたか』を記録する。
③事実の記録は、②を読み返した時わかる程度の要点のみでOK
④記録媒体は、いろいろ試して『今のあなた』が無理なく続くもの。
ストレスがないもの。
気合いいれなくても自動運転でできちゃうものを選ぶ。
それによって、
小さいけど確かな変化を認識することができる。
自分の成長とレベルアップに繋がる。
揺るがない自分軸の形成、もしくは強化される。
ことになります。
新しい春もやってきますし、新しい記録習慣を始めてみるのも愉しいかもしれません。

というのがすごく意外だったのですが……。
現在は5冊目に入るほどお気に入りのノートを見つけられたとのこと、すごいです!
記録することで現在地を確かめることができますし、
未来の自分への助けにもなると思います。
日香理さんのように4つの媒体を使いこなすのは難しそうですが、
無理なく記録ができるもの、続けられるものがあると良いですね。
【日香理さんつぶやき】
今週のつぶやきはこちらから。
ピンとくるつぶやき、ありますか。

根拠がなくとも自分を信じる……。
そうありたいですね。

人生を変える種。
気づいている人はどうやって花咲かせられるかを、
まだ気づいていない人は自分の中に素敵な可能性の種があることに
気づいて欲しいですね。
そのきっかけの一つとして神旅®があるということ、
たくさんの方に知っていただけますように。
【今週の龍神カード】
週のはじめに一週間の指針を。
今週の龍神は?
そしてどんなメッセージを伝えてくれるのでしょうか?
12
今年の2月は、4年に一度のうるう年。
この一週間にあるかもしれないこと、そしてこの一週間で取り組みたい開運アクション。
4年前のことを思い出す助けになるのはやはり「記録」。
ここで日香理さんのノートについての投稿との繋がりを感じるのでありました。
ハマサキ的振り返り
今週はなんといっても佐賀のトークライブが満席・大盛況で開催されたことが一番のニュースですね。
あまりにも素敵な会だったからか、次回開催を決めるために予定の飛行機に乗れなくなったのも「想定内」&「オールOK」な流れ。新しい時代のスピードに乗るにはそういう柔軟さが必要なのだと
改めて思うのでありました。
ということで……。
新しいサイトでの投稿にも早く慣れるよう努めますので
来週もどうぞよろしくお願いいたします。