大杉日香理ブログ
BLOG

今週のATEA珍道中(8/23~8/29)
- ATEA珍道中
Facebook・Instagram投稿から振り返る
ATEAの一週間です。
パートナースタッフのハマサキがお伝えいたします。
8月も最終週に突入した今週。
・ATEA第2ステージに向けて 新しくなったものとは?
・大好評の「神社と本」YouTube・clubhouse同時配信の様子など含め、
振り返ってまいりましょう!
ATEAのメールマガジン
心のカタチを整えることで、あなたの本来の力を発揮し、望む未来を掴むためのメールマガジンを毎月二回配信しています!神社や歴史、龍神や見えない世界などを切り口に、毎回テーマを変えた内容を無料でお届けしていますので、お気軽にご登録ください。(配信日:毎月10日、20日)
ライブ開催報告
8/25(水)20時~
センジュ出版代表の吉満 明子さんと
clubhouse・YouTube同時配信された
第6回「神社と本」

配信前に (お互いの)会員様宛の動画撮影をされていたお2人。
その時のテンションのまま?ライブに突入!
途中、動画撮影の時に感じたことがお互い一致し、
答え合わせをしているかのような場面も・・・!
clubhouseで聴いている方にも伝えるために
ご自身のドキドキジェスチャーを形容する日香理さんもキュートでした。
これからは「表現者」としての面も出していきながら活動予定の日香理さん。
きっとライブ配信もその一つ!
次回の同時配信も楽しみにしております!
Facebook投稿
■8月24日(火)

プロフィール画像も新しく!
とても爽やか&風を感じる素敵な画像ですね。
日香理さんが見つめている「第2ステージ」には
どんな展開が待っているのでしょうか?
■8月25日(水)
日香理さん
◆時との触れ合い方◆
『最小限の時間で、最大限の成果を発揮する』
これまでの巡拝人生の基本的思考は、まさにこれだった。
最初は大好きな戦国武将の史跡巡りだったと思う。
アルバイトをしていたとはいえ、学生の少ない予算で祈りを捧げにいきたい古戦場やお墓が多すぎる。
やりくりしながら夜行バスに乗り、数時間に1本の公共バスを乗り継ぎながらの巡拝。
レンタサイクルで、真夏の炎天下を数キロ先のお墓に、仏花を自転車カゴに入れながら往復したこともある。
巡拝を続けるうちに就職し、少し余裕が出来ても、その分の休みは全て交通費や現地のビジネスホテル代に変わるのは同じ。
むしろ休み明けの仕事に支障をきたさないように、移動中は仕事関連の本を読みながら、時間効率を大切にすることに益々傾倒していったかもしれない。
そんな私にとって、生活に欠かせないアイテムは腕時計だった。
どんな時計を選ぶかは、自身のポテンシャルを最高最適化するのに密接に連動する。
時間効率を考えた時に、自身のポテンシャル発揮は必須項目のトップ3のひとつだから、必然的に腕時計の選定はパワーアップの視点から見ても重要な要素。
ずーっとそんな調子で腕時計選びをしてきたのに、昨年コロナ当初の自粛期間に、旧街道を徒歩巡拝にチャレンジした時から腕時計を装着しなくなった。
まさに青天の霹靂とはこのことと言えるくらい、当たり前に腕時計を忘れて出かける。
途中で腕を見て時計がないことに愕然とすること数回。
そんなことは腕時計を装着し出した中学生以降1日もありえなかったので、何かの兆しだろうと意識を切り替えて腕時計無し生活を続けてみる。
何かで不便になれば戻せば良いしと考えながら、約1年8か月。今に至るまで腕時計が無くても困らない。
そんな調子で、これまでと今を観察しながら、変化の兆しをデータ化し、今後の方向性を見据えてみると、論理的に考えるより先に直感で感じとっている方が『自分にとって』的確であることが多い。
論理であることと直感的であることのどちらが大切かではなく、自分にとっての最適なバランスを知ることが大切だと思う。
それすらも変化の兆しが来れば、いとも簡単に変わってしまうけど。
さて、人生の一定期間、腕時計を装着しない感覚を味わい尽くして、次はどうなるのか楽しみでしたが、ATEAの第2ステージ移行と連動して腕時計も復活しそう。
時という、自身の人生を明確化するアイテムとして、どんな腕時計とご縁があるのか。
今からワクワクしています。
*ATEA第2ステージについて*
情報解禁は、9/9配信のメルマガにて!
ご登録は、こちらのリンクから。
◇龍の背中に乗る!心のカタチを整える。ATEA運気アップ↑メールマガジン
https://service.atea.jp/service/mailmagazine/
あなたのご登録をお待ちしています。

今よりもさらにハードな行程で現地に足を運んでおられたとは・・・
若い頃のお話とはいえ、到底マネできることではありません。
巡拝に、仕事にと大忙しの日香理さんの毎日に欠かせなかった「時計」。
その「時計」との関係性がコロナ禍において変化し、今現在も継続しているのが
9月からのATEA第2ステージでまた新たな動きの予感!
今後の投稿に注目ですね。
■ 8月26日(木)
日香理さん
【変わらないものと変わるもの】
今月から15年目が始まったATEAでは、来月9/9から始まる第2ステージへの移行準備に明け暮れているような毎日です。
朝起きて、気がついたら日付が変わっていることも。
会社を興してから、これまでの14年を第1ステージと括ることで、来たる次のステージは何か変わり、何が変わらないのか。
それらを言語化するために、自身の内面との対話を繰り返しています。
そんな折、センジュ出版の吉満明子社長との対話で、一気に腑に落ちた感覚が!?
会員さん向け動画の撮影、YouTubeでのライブ配信と進む中で、お互いの対話とエネルギーが化学反応を起こし、自分では認識していなかったけれど確かに芽を出していたことを言語化できて驚きました。
あまりにも自然にするりと出た言葉は、まるで初めからわかっていたかのようにストンと腹落ちするものですね。
まるで何かから言わされているように、何の引っかかりもなく、息をするように滑らかに言葉としてカタチになる。
「そうか、これからは表現者になるのか」
ライブ配信の最後に発した言葉は、配信終了後も電撃が走ったような間抜けた顔のまま、直会でさらに噛み砕くための深掘りへ。
これだけ出版していて、表現者とは今更と言われそうですが、どんな立ち位置で表現者となるかが違うのです。
これまでは歴史や神社を切り口に、見えない世界を翻訳する立場として、出版をはじめ、ブログやメルマガなどで発信してきました。
翻訳者ですから、黒子の立ち位置で捉え、言葉を紡ぐ。
それが当たり前。
これからは『大杉日香理というATEA』が主体となって表現するサービスや作品を生み出していくのだろうと思います。
例えるなら、これまではクライアントの持つ個性という名のパズルのピースをお探しするお手伝いでした。
今後は、同じ一枚の絵を構成するパズルのピースとして、自分のワンピースを置いていくのでしょう。
誰と、どんな絵を、いつまでに完成させるのかは今後のお話。
今は、未知の冒険に出るようでワクワクしている気持ちを大切に味わいたい。
とはいえ第2ステージだからといって『変わらないもの』もあります。
見えない世界の翻訳者として、更に難易度の高い翻訳にチャレンジすることや、クライアントが持つ、光り輝くパズルのピースをお探しし、現実世界でパワー発揮できるようにお手伝いする。
ご提供の濃度が高まるだけで、根本は変わりません。
『変わるもの』として、主体的表現者という役割が追加されたことで、『変わらないもの』にも相乗効果が表れるのでしょう。
それも表現者としての表現の一部ですね。

「そういうお話されていたな」と思い出されたのではないでしょうか。
「翻訳者」としての活動がメインだったこれまでから
「表現者」としてお客様と関わっていく仕組みづくりへ。
「 濃度が高まるけれど、根本は変わらない」
ATEA第2ステージのサービスとはどう変化するのか?
9月9日のメルマガでの発表が楽しみで仕方ありません。
■8月27日(金)
日香理さん
【さらに濃厚となる先人の知慧】
ケガレとは、エネルギーが枯渇している状態。
枯渇し続けると乾いた大地のようにヒビが入り、水を供給しても染み込まない。
だから常にメンテナンスとして、エネルギーの枯渇が継続しないようにコンデションを整える。
それは、体なら各種栄養素や潤いなどの適正バランスであったり。
心でも、心の栄養、心の潤いというように、適正バランスが大切なのは同じこと。
生きていくのに欠かすことのできない体と心の調整をどのようにするのか。
様々な捉え方がある中で、来年以降重要となってくるのが、先人の知慧を活用すること。
歴史や神話という、一見関連がなさそうだけど、現代では埋もれてしまっている『先人の知慧』を紐解きお伝えしてきたのは、その一端だから。
ATEAの第2ステージでは、先人の知慧をこれまでお伝え出来なかった内容まで紐解き、お伝えしていきます。
さらに濃厚。
さらにシンプル化。
濃厚だからこそ、するりと馴染み、あなたの力となるように。

これまでにも何度かお話されていた記憶がありますが、
日常生活で考えられるエネルギー補給法の他に
来年以降重要となってくるのが「 先人の知慧(ちえ) 」なのですね。
ATEAの神旅®・サービスを利用されたことがある方にとっては
「歴史」も「神話」も、日香理さんのお話のおかげで
「親しみやすい」イメージを持っておられるかも!
第2ステージでは 先人の知慧 をさらに深く学んでいくとのこと。
神旅®・講座・オンラインコミュニティ・・・
どうなるのか楽しみですね。
Instagram投稿
全国(時には海外)に巡拝に向かう日香理さん。
巡拝時に降りてくる様々な
龍神思考(龍神たちのものの見方)を
一言メッセージとして
受け取った場所の景色と共に投稿されています。
振り返り記事でその一部をご紹介!
絵葉書のように美しい風景、
龍神カードとの共演、
新たな形式、ワークブックのような投稿など
気になるメッセージはありますか?
その他の投稿も
日香理さんInstagram(@hikari_osugi)で
ご覧になってくださいね。

「どうやってやればいいの?」「その時に必要なことは?」などは
→こちらからご覧ください

この青の向こうに宇宙がある
突き抜けて進め!
あなたが思う宇宙(そら)まで
新しい勢いがやってくる
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
なんて美しく、眩しい青空!
ATEA第2ステージ前の
日香理さんの気持ちを表しているようなメッセージですね。
ここまで十分すぎるほどの
準備を進めてきているけれど
最後の最後まで気を抜かずに取り組み、
当日に臨む気合のようなものを感じます。
9月9日からのATEA第2ステージ、
どうなっていくのか楽しみですね!

風を受けて
たなびく花々
あなたも風を受けて
ここから
始まっていくだろう
これは始まりの風
ここから花咲く時
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
こちらもATEA第2ステージへの
日香理さんの心情を表しているように感じますが、
この投稿はもうスタート後、という感じにも取れます。
コロナ禍で休校中の学校もありますが、
一般的には9月は新学期。
新しい色々が始まる時期です。
爽やかな秋の風を感じながら
前に進んでいけますように!
今週の注目記事
◇8月27日
→ 目標を達成するための「モチベーションの保ち方」

読ませていただきました。
「何かをやりたい!」と思うことは多いものの、なかなか続けられなかったり、
始めたころの情熱がなくなったり・・・。
そこで落ち込んでいるだけでは同じことを繰り返すだけ。
この記事で「新しいモチベーションの考え方」
自分の中での「モチベーションの感じ方」を知ることで
目標まで進める自分になっていきたいなと思います。
時々やる気が迷子になってしまう方は是非読んでみてくださいね。
あなたが選ぶ!今月の龍神カードメッセージ9月
これまで毎週日曜日にアップしていた
「今週の龍神カードからのメッセージ」が
9月より月1回の配信への変更となります。
9月、あなたにメッセージを
運んでくれる龍神はどなたでしょうか?
→ あなたが選ぶ!今月の龍神カードメッセージ9月

皆さんの9月の指針となる龍神カード何番を選ばれたのでしょう?
YouTubeコメント欄で日香理さんにお伝えしてみてくださいね。
(合わせて9月の決意表明などもいいかもしれませんね!)
ATEAのメルマガで配信される「龍神思考」と共に参考にしていくと
龍神に加えて産土神からも後押しをいただけるとのことですから
まだのかたは是非ご登録を!
龍使い®養成講座アドバンス講師予定
全国各地・オンラインで開催中!
4名の龍使い®養成講座アドバンス講師による 講座日程のお知らせです。
【古川泰子さん】
・ブログ→こちら
・お問い合わせ→☆
・8月ご予約可能日→こちら
【龍使い®︎養成講座 初級】
※ 毎月8・18日は初級講座を 13:00~16:00で募集しております。
※zoomもOKです
開催 :名古屋駅付近
【龍使い®︎養成講座 中級】
少人数で開催‼️リクエスト開催中級講座
https://ameblo.jp/around40furu/entry-12529347676.html
愛知県
zoomリクエスト受付中
【龍使い®︎養成講座 初級 オンライン】
【龍使い®養成講座中級オンライン】
※中級受講は、 初級講座受講が必須です
・ リクエスト開催
詳細・お申込みは → こちら
【全メニュー一覧[zoom対応]】→ こちら
【対面・セミナー受付可能日】
→ こちら
【森川舞さん】
・ホームページ→こちら
【龍使い®︎養成講座 初級】
【龍使い®養成講座中級】
※只今オンライン受講での受付のみ
【龍神カード公式カードリーダー養成講座プレミアム】
名古屋・東京・三重
準備中
【公式龍神カード講座】
★5/22 :初級(終了)
★6/26 :中級(終了)
ともにオンラインにて開催します。
※初回の初級・中級開催は森川さんが、その後(7月頃から)は龍香 さん・リュウ 優花 さんが随時開催(対面・オンライン)していく予定です。
(詳細お申込み)
https://clear-mind2013.com/contents_1096.html
【更新用】公式アドバンス講師講座(現公式ティーチャーの方):4時間(休憩あり)
〈名古屋駅近く(お申込み時にお知らせします)〉
・8月8日(日)12時スタート
〈東京(お申込み時にお知らせします)〉
・9月19日(日)12時スタート
◇講座詳細スケジュールについて詳細は→こちら
【龍香さん】
・ブログ→こちら
・最新講座詳細・開催予定→こちら
◆8/25【オンライン龍使い®︎養成講座初級
◆8/26【オンライン龍使い®︎陰の型セミナー(初級中級)】
◆9/16 【東京開催!龍使い®︎養成講座上級】
【リュウ優花さん】
・ブログ→こちら
・ホームページ
龍使い®️リュウ優花のホームページ
【龍使い®️養成講座(初級)】
〈オンライン〉
龍使い®️養成講座(初級)
詳細)https://ameblo.jp/ryutukai22/entry-12530222178.html
お申込み)
https://ws.formzu.net/sfgen/S67733070/
◇8・9月の開催予定・リクエスト可能日→こちら
《受付中》【オンライン/リアル開催】新生❇️龍使い®養成講座
◇講座開催リクエスト
お問い合わせ・お申し込みはこちらより
https://ws.formzu.net/sfgen/S67733070/
公式龍神カード講座【初級】
おまけ
「巡拝中の日香理さんあるある」
◆本屋は魔窟◆
「出張の度に、本が増えていくような気がする」
巡拝で地方に行くと、その地域ならではの品揃えの本屋さんとご縁が繋がり、時間の許す限り入り浸ります。
最近はその地域ならではという特色が少なくなりましたが、その分都市部でもニッチなジャンルに特化した本屋さんが増えている印象です。
そのニッチなジャンルが、自分にマッチした時の喜びと言ったら!
本との出会いもご縁なので、その地域でなければ出会えないであろう本を見つけた時は、勝手に顔がにやけて、平常心を保つのが大変。
そんなことを繰り返す中で、ふと気が付いたのが冒頭の呟きで。
すかさず、出張同行中のスタッフから
「本屋に寄るからでしょ(意訳→あなたが本屋に寄ったら、大量買いするでしょ)」
と一言。
まぁ、否定はしませんが……むしろ的確ですが……。
最近は本屋さんと文具が併設されていることも多く、本との出会いと同じように文具も出会いなので、本と文具で輪をかけて出張時の荷物が増えていくのです。
そう、何故か出張終わりではなく、これから出張という時に出会ってしまうので、出張中に本を大量に持ち歩くことになるのがたまにキズ。
愛用のクロッキー帳に、ドラえもん50周年記念バージョンが発売されていて思わずゲットし、一緒に巡拝することになったのもご縁です。
四次元ポケットが欲しい。(かなり本気)

見たことがあるような・・・(その時もやはり出張前!)
日香理さんのつぶやきに対する スタッフさんの一言、ごもっともです笑
ですが私も割と「本との出会い」に運命感じるタイプなので、
日香理さんが購入せずにいられないことも理解できます。
加えて文房具にまで運命を感じていたらかなり大変!!
(ドラえもん50周年記念・・買わずにいられませんよね)
少しでも荷物を減らすためには
巡拝先で読む本を1~2冊だけ残し、(文房具も)
あとは自宅・オフィスに送っちゃう作戦はどうでしょう?
本・文房具に比べたらそこまでではないけど、
忘れてはいけない、日香理さんの旅のサポーターで
持ち運びには注意が必要な「ゆきお」も巡拝先で増えるアイテム!
これは・・・四次元ポケットが欲しくなるのも分かります!
lit.link
こちらのサイトから
ATEA・日香理さんの各SNS
サービス・商品にダイレクトにアクセスしていただけます!
風の時代にぴったりの
ワンストッププロフィールページ「lit.link」。
スマホからも見やすくなっておりますので
ぜひのぞいてみてくださいね
【ハマサキ的振り返り】
ATEA第2ステージの先駆けとして、
9月分から「龍神からのメッセージ」配信方法が変わりましたね!
少しづつ、でも確実に新しいステージへと歩みを進めていること、
そのステージでは サービスがどう変化していくのか?
情報解禁のメルマガ配信日まで・・・待ちきれないけど!
ドキドキワクワクしながら楽しみに待ちたいと思います。
以上、浜先千波がお伝えいたしました。
メルマガ
ATEAでは2種のメールマガジンを発行しております
◆ビジネスメルマガ
(毎月1日、15日に配信)
【あなたのビジネスを加速する】神脈力®を高める論理派スピリチュアル
◆一般メルマガ
(毎月10、20日に配信)
龍の背中に乗る!心のカタチを整える。ATEA運気アップ↑メールマガジン