大杉日香理ブログ
BLOG

今週のATEA珍道中(3/9~3/15)
- ATEA珍道中
Facebookの投稿から振り返る
ATEAの一週間です。
レポート担当は、ハマサキです。
前回ご紹介したミラクルハットがさっそく登場?!
そして・・・可愛いお孫さんの成長の様子も?
早速振り返ってまいりましょう。
■ 3月9日(月)
日香理さん
【4年前の過去からの言葉】
言霊は、日々増やしていくもの。
ひとつひとつのエネルギーを凝縮して、言葉と行動の密度を高めて、未来を描く解像度が上がっていく。
何度も何度も言うのも大事だけど、周囲からの言葉を意識してあなたの中に響かせることも大切。
響く言葉を増やしていくことで、更に日常の密度が高くなる。

その中でもふと読み返したい投稿があるのはなぜでしょう?
昔の自分の言葉をなぞりながら その時に込めた想いと今読んで感じること。
4年前から今まで、どれだけ響く言葉が増えたのか?
その言葉の力を強める行動ができたか?それも振り返りたいですね。
日香理さん
【あなたは、どうしたいのか】
株価も乱高下で、まさに大変革の2020年という様相を呈しています。
今後も先行きの見通しが不透明で、経済もどうなることやら、正直不安がないとはいえません。
かといって、現実を無いことにしたポジティブだけの捉え方でどうにかなるわけでもなく。
こんな時だからこそ、まずはあなたはどうしたいのかという個に立ち返る時間を取ってみると、人によりますが自身の本音が聞こえてくるかもしれません。
まず大前提としては、どれが正解かということは、外部が決めることではなく、自身で決めていくことです。
正解と思っても、広義では時代によって変わりますし、狭義でも時代が過ぎないとわからない。
だとしたら、今を生きる自身がどうしたいかを知ることから始めてみることも、ひとつのアプローチです。
大規模な混乱や不安になればなるほど、正解なんて誰にもわからないのです。
それは見えない世界の存在も同じこと。
見えない世界の存在だから100%なんでもわかるということはありません。
何故なら世界は不確定なので、確定するまではどんな存在であろうと100%はないのです。
もちろん、見えない世界の存在だからわかることもありますが、その反面、だからこそわからないことも相応にあるのが大自然のバランスです。
それひとつだけで完璧というものはなく、欠けているから変化し成長しようと動きがでます。
じゃあ、こんな時どうすれば良いのか。
まずは自身に問うことです。
あなたがあなた自身に、どうしたいのかと。
そこで出た答えを何度も何度も何度も繰り返し反芻して想像してこれ以上はないほど考えてみることで、ブラッシュアップされるかもしれないし、初めのままかもしれません。
不安をなくそうとするのではなく、不安を認識しつつも不安にのまれないように心を保つことです。
それは一朝一夕にはできませんが、少しずつ試行錯誤していく中で、自身なりバランスが取れてきます。
ここは、これまでの試行錯誤の経験値の差ですから、個人差があって当たり前ですし、ないならこれから作れば良いと思います。
その最初の一歩目が、自身への問いであり、そこから時間をかけて何度も考え続けることであり、不安を認識しながら、切り替えるという練習の繰り返しです。
時代が大きく変わる時こそ必要なアクション。
時代に飲み込まれないタフさが重要だと、龍使い®︎になれる本や龍使い®︎養成講座、神旅®などでお伝えし続けていますが、今こそそのタフさを数段上に鍛えるチャンスと捉えてみるのも、また別のアプローチとなりますね。

まさか年初からこんな流れになるとは・・・。
目に見えないものへの恐怖はもちろんですが、目に見える経済的な不安も私たちの心を揺さぶる要因となっています。こんな時だからこそ向き合うべきものを間違えないように。
日香理さんが書かれているように、神旅®・講座・本などで学んだことから
自分たちは今何をするべきなのかを今一度確認していきたいですね。
■ 3月10日(火)
この日の投稿はありませんでした。
■ 3月11日(水)
日香理さん
【心はあなたのエネルギー】
誰でも先行きが不安だったり、そもそもの原因が明確にならないと、ついつい安心したくて情報を集めたくなります。
情報を集めるアクション自体は必要ですが、その情報では(現時点では)不安を解消するほどの明確な内容はありません。
何しろ世界中の最高の知能が懸命に全貌解明中ですが、決定打は見つかっていませんから。
人は不安と焦りという、いわゆるネガティブな感情も標準装備して生まれてきますが、それをどの程度活用するか、いつ活用するかは、大人になる成長変化の過程で経験として学んできます。
しかし、大人といっても人間です。
人間はその肉体から魂が離れる時まで、日々の生活を修行場所として成長変化していくものですから、今回の明確な答えがない状況をひとつの修行場所として捉えてみるのもひとつの視点ですよね。
(経験を持っている人がいないという意味で)全世界初めてのことなので、めちゃくちゃ不安だという、それは当然、標準装備として感じたままでOK
5分でもいいので、
深呼吸してみる。
青空を眺めてみる。
春の空気を感じてみる。
春のものを食べてみる。
ストレッチしてみる。
シャワー禊してみる。
などなど。
人間の意識は、『今、視点を向けているものを感じとる』ので、行動を自発的に行うことで、視点を向けるものを変える時間を作りだせます。
ぶっちゃけそれで解決はしませんが、少なくともその時間は不安に視点を向けて悶々としたり先行き暗くなっていません。
こんなに全世界的な不安が続いているからこそ、あなたの心はあなたがコントロールできることを思い出して、ゆったりと整える時間を持ってみることが大事ですね。
不安を無くしたい意識と、無くせない状況。
拮抗して、無意識に心のエネルギーをネガティブオンリーのままだと、体の免疫力にも影響します。
打開策が打ち出せない時ほど、まずは手元でできることから。
粛々と、自身を整えることに視点を向けていく。
それが本来のスピリチュアルの活用であり、ピンチをチャンスに変えるための初動なんですね。
大丈夫‼️
あなたには素晴らしい心がある

多くの人が今そんな状態ではないかと思います。
これが絶対!ということが分からない今、日香理さんが書かれているように
今確実にできる「自分を整えること」、やっていきましょう。
日香理さん
1年前も、今も。
生きている証を大切にして生きたいな。
1年前の投稿は→ こちら

今年は新型コロナウイルスの影響で慰霊祭も規模を縮小せざるを得なかったようですが、
日本中のみんながあの日の出来事をいつまでも忘れずに
私たちが自然の中に生かされているということ、
命の大切さを感じて毎日を大切に過ごしていければと思います。
■ 3月12日(木)~14日(土)
この間の投稿はありませんでした。
■ 3月15日(日)
日香理さん
【神は細部に宿る】
公私共に大変お世話になっている開運不動産屋の千原 真里さんが、娘さんとお孫さんと一緒に自宅に遊びに来てくれました。
神様のイタズラかご縁かは不明ですが、まりさんのお孫さんとうちの孫は、偶然(多分)同じ産院出産です。
うちのお嫁さんとも年齢も近く、産院話や子育て話に若い2人の花が咲く。
おばあちゃん同士は、子育てに対しての立場上の必死さが無い分、余裕があり可愛さ堪能中です。
どんな立場でも状況でも100%まったく大変ではないことはなくて。
ただそこに、経験だったり状況を俯瞰して見れたり、結果として心の余裕が生まれてきます。
心の余裕があれば、同じ状況でも違う対策を打てますから、まずは『今のあなたが安心できること』を行うと良いですね。
圧倒的に簡単シンプルでおすすめなのが、生活基礎部分のルーティン化している行動を想いを込めて丁寧に行うこと。
歯磨きでも洗顔でも、食事作りや洗濯干しでも、いわゆる日常的に無意識にこなしている生活の基本となる行動です。
お風呂に入る、湯船を洗う、掃除する、靴を揃える、鍵をかける、服を着る、メイクするなどなど。
なんでも良いので『ひとつひとつの手順を意識しながら丁寧に行なっていく』というのがポイントです。
意識しなくても行うことなので、意識してみるだけです。
新しい行動を追加しないので、いつでも無理なく行えますね。
神は細部に宿るというように、シンプルだからこそ地道な余裕の積み重ねとなり、まるで地層のようにゆるがない気持ちの基盤が整ってきます。
社会が萎縮して先が見えない不安に浸食かれそうな時、大きく気晴らしするのも楽しいですが、それも心の余裕があればこそ。
心の余裕は意識と行動の捉え方を少し変えるだけで生まれ始めるので、ぜひトライしてみてくださいね。
不思議なご縁を感じずにはいられない、 同じ産院で生まれたお孫さん同士のご対面!
お祝いのおむつケーキが可愛い!
男の子同士ということで、大きくなって一緒に遊べるようになるのが待ち遠しいですね。

可愛い!可愛すぎる!!(一人興奮)
赤ちゃんは、そこにいるだけでみんなを笑顔にしてくれる素晴らしい存在ですね。
しかし・・・自分が子育て真っ只中の時にはそうばかりも言ってられなかった、
ということも覚えております・・・。(ただ、ただ、必死だったし、眠かった記憶が笑)
我が子を育てる時には 目の前のことに必死すぎて見えなかったことが
孫を育てる時にはもっと広い視点から、そして経験してきた道だからこそある程度の余裕をもって
対応することができること。 余裕がある分だけ可愛さを感じる余力があるんだろうなと
(まだ経験はしていませんが・・)予想できます。
「神は細部に宿る 」・・・そう考えると、日常生活の動作に 新たな発見もあるかもしれません。
今の不安な状況に対する日々の過ごし方のひとつとして、
「日常のルーティン作業を丁寧に行ってみる」こと。是非お試しくださいね。
【今週の龍神カード】
週のはじめに一週間の指針を。
今週の龍神は?
そしてどんなメッセージを伝えてくれるのでしょうか?
→ 今週の龍神カードからのメッセージ『3月第3週』

アテアカラーで製作依頼されただけあり、オフィスのソファや後ろの絵はもちろんですが、
今回は日香理さんのお洋服にもベストマッチ!
まさに、「予定された調和」という感じですね。
前置きが長くなりましたが・・・
毎回カードを選ぶ時の様子が違うのもハマサキ的注目ポイントでございまして・・・
今回は主張が激しいカードがあった結果・・・のメッセージ。
なるほど、の内容でしたね!!
3月20日の春分の日の前に 今一度しっかりと考えていただきたいことを
カードからお伝えしてくださっているので、動画を是非チェックしてみてくださいね!
【龍使い®養成講座講師による講座開催予定】
全国各地で開催中!
4名の龍使い®養成講座講師により開催される講座日程のお知らせです。
【古川泰子さん】
◇新生 龍使い®︎養成講座 初級
・3月18日(水)13時〜16時頃 名古屋
・4月8日(水)13時〜16時頃 名古屋
・4月18日(土)13時〜16時頃 名古屋
◇新生 龍使い®︎養成講座 中級 名古屋
・ 3月20日 (金)
・お問い合わせ→ こちら
・お申込み → こちら
【森川舞さん】
◇新生 龍使い®養成講座(初級)
・3月29日(日)13時スタート 三重開催・詳細・申込み→ https://clear-mind2013.com/contents_674.html
【龍香さん】
【リュウ優花さん】
◇新生 龍使い®養成講座(中級)
・3/29(日)中級 10:00~17:00(7h内1h食事休憩)神戸開催
お申込み→ https://ai-eye-true.com/event_retreat/4367/
◇ 新生 龍使い®養成講座(初級)
・4/12(日)<東京4期> 13:00~16:00 東京開催
お申込み→ https://ws.formzu.net/sfgen/S50229109/
◇ 新生 龍使い®養成講座(中級)
・4/13(月)<東京4期> 10:00~17:00(7h内1h食事休憩)
お申込み→ https://ws.formzu.net/sfgen/S50229109/
【ハマサキ的振り返り】
この週は日本にとって忘れてはならない日
3.11の東日本大震災が起こって9年目の日でした。
慰霊の思いと共に
日常を普段通りに過ごせること、大切な人と一緒に過ごせる幸せを有難く思うこと・・・・。
今現在、わたしたちも厳しい局面に立たされているかもしれませんが、
目の前の人を、目の前のことを大切にして日々過ごしていけますように。
以上、ハマサキがお伝えいたしました。