大杉日香理ブログ
BLOG

今週のATEA珍道中(7/1~7/7)
- ATEA珍道中
Facebookの投稿から振り返る
ATEAの一週間です。
2019年下半期スタートは
「満席」ラッシュのお知らせから!
嬉しい悲鳴の投稿と共に?
早速振り返ってまいりましょう!
■ 7月1日(月)
日香理さん
【本日から募集開始🚕→キャンセル待ち受付中‼️】
地域おこし活動として、広島県福山市のアサくる社とのタクシー神旅®(かみたび)🚕
今回の募集は、大自然の中に佇む日本神話のパワースポットでの開催。
タクシーだからこそ行ける、秘境の地。
日本神話の世界観を、現代で体験できる聖地中の聖地。
募集開始数時間にして、満席となりました。
ただ今、キャンセル待ちを受け付けております。
神旅®は、
日本の歴史や神話や地理から、
埋もれた地域の財産を『先人の知恵』として掘り起こします。
『先人の知恵』を独自の世界観で体験することで、
現代を生きるための力として活用する原体験となります。
・・・・・
Taxi tripアサくるさんの投稿
↑(青字を押していただくとFBページをご覧いただけます
『蘇りの地 広島県 庄原(しょうばら)』神旅®→現在キャンセル待ちのみ受付中皆様の多数のご予約ありがとうございます。
本日12:00の募集開始の『蘇りの地 広島県 庄原(しょうばら)』神旅®は現在募集人員に達したためキャンセル待ちとなっております。
お申し込みフォームより
●キャンセル待ち
のボタンを選択できますので、宜しくお願い致します。
福山地区を中心に地域おこし活動として
始まった「アサくる神旅®」。
次回の開催地は「庄原」!
広島県在住ですが、北部の庄原についての知識がなく、
募集内容を見て すごい場所だったのだと驚いております。
すでに満席からのキャンセル待ちになっていることからも
皆様も大変 惹かれる場所だったことが伝わります。
どんな神旅®になるのか、楽しみですね!
日香理さん
【日常の中の自然】
せわしなく動く日常の中で、
どれだけ自然を感じることができるか。
人間も自然の一部。
自然の循環の中で、どのポジショニングをするか。
自然を感じて生きる日常なのか?
それとも?
その感性を磨いて生きていきたい。
今の時期にしか見られない
色鮮やかな紫陽花。
皆様 今年ご覧になりましたか?
梅雨時期の今は
雨上がりの土のにおいや、木々の葉っぱについた雨のしずくなど
五感で自然を感じる機会が多いような気がします。
毎日の生活に、時間に追われて
空を見上げたり、風を感じたりする時間を忘れていませんか?
花の匂いだったり、鳥のさえずりだったり
自分以外にも命を持っている存在があること
一日に一度だけでもいいから
自然を感じる時間があるといいですね^^
■7月2日(火)
10月、京都にてお会いしましょう!
募集開始から1日で
満席→増席→満席!
ということで・・・
タイムライン実況風に投稿をご紹介!
【7月1日(月)】
日香理さんの投稿
残席が若干名です‼️10月神旅®フォンス京都🐉】
本日正午から募集開始となりました
神旅®フォンス陰陽結界 千年の都 京都。
🐲残席→若干名です🐲
神旅®の中でも、
フォンスは一泊二日で濃密な時間を過ごします。
泊まりだから可能なエネルギーの秘境があり、
その中でも千年の都となる京都のエネルギーは
凄まじいものがあります。
令和という時代に唯一、天皇陛下即位後の週末に、
時代のエネルギーのるつぼに参ります。
2020年は、
非常に希少となる【財運】の巡りとなる年。
その運気にのるための準備ともなる
人生を変える神旅®です。
そのための事前巡拝として、
東南アジアの風水都市シンガポールにも
エネルギーの仕込みに参りました‼️
🐉なぜ、京都なのか?
🐉財運とは?
詳細の動画や、旅行の行程などは、
コメント欄のリンクからご覧ください。
今年最後の神旅®フォンスです。
募集開始から、あっという間に半分以上のお申込みをいただきました。
【7月2日(火)】日香理さん1回目の投稿
【残席2名様🐲】
昨日から募集開始ですが、残席2名様となりました‼️
ーーーーーー
神旅®(かみたび)フォンス
陰陽結界 千年の都 京都
ーーーーーー
2020年に向けて、
今、この時にしか手にできない
望む未来に進む勢いと財運を掴みに行きます🐉
残る2席は、どなたの手に。
すでに2020年への準備は
始まっています‼️
※満席御礼につき募集を締め切りました※
【7月2日(火)】
日香理さん2回目の投稿
【龍神オファーが半端なかったんですよ💦】
募集次の日に満席となりまして、
まだ必要な方がいらっしゃるハズ‼️
ということで、2名様の増席です。
龍神オファーがあれだけ凄かったのを
「このタイミングで京都⁉️京都なの⁉️」
と(ちょっとだけ)耳をふさいだのはナイショ🤫
龍神オファー、半端ない勢いで証明してくれたました🐲
ということで、残席2名様です。
正真正銘、これ以上は増枠はできませんので、
龍神オファーかもと気になっている方はお早めに‼️
※満席御礼につき募集を締め切りました※
望む現実を手に入れたい!と
強く思っている方はその機会を逃さない!
今回の募集が早々に満席となったことに
そう感じました。
皆さんに同じような機会は与えられていても
それを活かせる自分か?タイミングなのか?
常にアンテナを張っている方
思い切って一歩を踏み出すことを決めた方
2020年に大きく財運を発展させるために!
あれだけ龍神たちからのオファーがあった場所ですから
当日もすごいことが起こりそうな予感・・・!
お申込みいただいた皆様、
神旅®フォンスはお申込みされた時から始まっています。
神旅®フォンスの一泊二日で
より良いご縁つなぎができるよう
今からしっかり準備されてくださいね。
■ 7月3日(水)
この日の投稿はありませんでした
■ 7月4日(木)
この日の投稿は後ほど紹介させていただきます。
■ 7月5日(金)
日香理さん
【神田明神での地域おこしプロジェクト⛩】
江戸総鎮守である神田明神にて、
今後展開する新規プロジェクトの打ち合わせ。
日本の伝統文化、そして歴史の宝庫である神社。
国内に8万社という、
コンビニより数の多い、
もはや神社は日本のインフラです。
その神社の魅力をもっと深く知っていただきたい‼️
その想いで続けてきた神旅®。
想いは常に地域おこし。
新たな形で神社の魅力を発信するお手伝いが
できることになりました\(^o^)/
神旅®とは異なる側面から神社を捉えると、
奥行きのある立体的な神社の意義も見えてきます。
開催は9月⛩
くわしい内容は、急ピッチで進め中。
解禁OKとなり次第、
お伝えしまーす\(^o^)/
神社の数はコンビニよりも多いとは・・・知りませんでした!
日本人にとって神社とはそれだけ身近なものなのですね。
今 神社に興味がある人はもちろん、
現在はまだその魅力に気づいていない人も
もっと深く、そして楽しく神社の魅力に触れる機会を
プロジェクトメンバーの皆さんで作っていくのですね。
開催は9月!
情報解禁が待ち遠しいです!
■ 7月6日(土)
この日の投稿はありませんでした
■ 7月7日(日)
日香理さん
【七夕みそぎ会🎋】
ATEA初‼️
ランチパーティー🎉
普段のセミナーとは異なり、
学ぶより楽しむことを優先していただきました。
皆様、学びに対して真面目で真摯な方々なので、
ついついついついつい、
ノートにメモとなりますが📝
今回は、ペンではなくフォーク🍴
ノートではなくグラス🥂
その御手にお持ちいただきました。
さて、七夕。
そもそも
古代の七夕とはどんな行事だったのか?
短冊に願いを書きますが、
その願いとはどんなことなのか?
七夕なのに、なんでみそぎ会なの?
これまた、そもそも、
みそぎとはなんなのか?
そして、今回の素敵空間のレストランセレクトは、
なぜ東京駅だったのか?
などなど。
プチセミナーでお伝えした知識と、
その知識をどのように活用して
現実に生かしていくか?
そのために必要なアイテムは、
全員当たる抽選にてプレゼント🎁
さらに、
七夕の願いがそのようなことならば‼️
ここはそれ、
願いを吟味して書きましょうということで、
短冊の代わりに、サプライズ全員プレゼント🎁
御守りにもなる、優れものです。
サプライズプレゼントに関連する個別メッセージも、
アフターフォローとしてお一人ごとにリーディングしちゃいます。
さらにさらに、
知識を実行に移すために必要な
他力と自力。
わたしの他力の実例を
お借りしている百人力な方々から
垣間見ていただきました。
人と人との協働、
有機的つながりあってこその今。
この状況なのです。
ATEA恒例の横つながりという新しいご縁も、
有機的につながっていました。
まだまだお伝えしたいことはありましたが、
いつもとは違う雰囲気、空間、内容で
皆様と関われた時間は、貴重な経験となりました。
九州や青森、そのほか多くの都道府県から
ご参加いただき嬉しいです😂
ありがとうございました😊
いつもと雰囲気が違う会場をセレクトしたのも
意味があったのです。
美味しいお料理、お酒、お楽しみいただけたでしょうか?
ミニセミナーの内容もしっかりと書き留めたいところですが
楽しむときには思い切り楽しむ!
ノートをグラスに持ち替えて?
楽しい七夕みそぎ会の始まりです!
全国各地、色々な都道府県より
こんなにたくさんの方々がご参加くださいました。
美味しいお食事を楽しみながら
新たなご縁が繋がるのも嬉しい^^
皆さんの産土神たちも一緒に参加して
交流を深めていたのでしょうね^^
抽選で決めた席も
不思議なご縁や共通点があるのは
ATEAあるあるです
各テーブルを回る 日香理さん。
それぞれのテーブルでのお話しや
記念撮影、盛り上がったでしょうね♪
(芸能人のディナーショーみたい?)
下半期がスタートして1週間。
各チームごとの半年間の運気アップについて
教えていただき、週明けから早速実践できますね!
素敵なアイテムが手に入る抽選会だけでなく
嬉しいサプライズも!
短冊の代わりにプレゼントされたのは・・・・
新品の龍神カードを皆様の前で開封&シャッフルし
参加者の方に1枚ずつお引きいただきました。
(何龍のカードでしょう?・・・ドキドキ!)
1枚引いていただいたカードはプレゼントしてお持ちいただき、
七夕ならではのお守り&とある使い方をしていただくアイテムとなります。
大切なアイテムをプレゼントというだけでもすごいですが、
アフターフォローがさらにすごい!
参加者皆様への個別カードリーディング!!
後日 メッセージをお送りするそうです。
これは・・楽しみですね!
ミニセミナー×お守り×特別の使い方で
2019年下半期~2020年への準備はバッチリ!
いらないものをそぎ落とし、
2020年に向けてさらに運気アップ&パワーアップした皆様
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
2019年下半期~2020年に向けてのご活躍を楽しみにしております!
日香理さん
【感性の精度を磨くための1つの方法】
色合いもさわやかなトロピカルカクテル🍸
いえ、
カクテルではなく、ジュースです🍹
ノンアルコールです😆
わたくし、願掛けをしておりまして、
冠婚葬祭
お祝い事
正式参拝のお神酒
お神酒開発のための試飲
以外でのアルコールを飲まないことにしております。
願掛けにも、幾多のやり方があります。
何事もおこなうからには、
目的とそのために必要な準備、
現状を加味した方法の選択が必要となります。
目的がぶれていれば、
プロセスを進めても迷います。
必要な準備がなされてなければ、
プロセスを進めるほど、うまくいかなくなります。
現状を加味しなければ、
単なる理想か、机上の空論になります。
つまり、実現する確率が減る。
せっかく願掛け進めるなら、
少しでも確率あげたいので(^^)
(それでも100%はないのですが)
願掛けの方法も、
個々に合わせてカスタマイズします。
今回はオーソドックスな『断つ』系ですが、
断つなら断つで、どのように断つかも重要。
気になる方は、
今度お会いした時に聞いてください。
時間があればお答えできます(^^)
さて、
トロピカルジュースの素敵隠れ家レストランは、
最近のお気に入りのお店。
七夕みそぎ会を終えて、
今後へ向けての改善会と、戦略会議を。
2019年の下半期は
神田明神との新しい展開もあり、
社内、社外関係者のチームワークも新ステージへ。
その共有時間です。
適切な願掛けで、
今後を進むための感性を磨きます。
「願掛け」・・・皆様一度は経験がおありなのでは?
オーソドックスな「断つ」系の他は何でしょう?
「断つ」系は 社会生活を送るうえで難しい面もありますが、
どうしても叶えたい(確率をあげたい)なら
「断つ」条件をしっかりと決めて徹底するという方法を取ればいいのか!と。
「願掛け」のカスタマイズ・・興味深いです!
日香理さんの願いが何かは分かりませんが、
2019年の下半期の日香理さんには
まだまだ新しいチャレンジが続くのですね!
【今週のおすすめ記事】
(7月4日のATEA投稿で紹介)
「経営者のための」と書いてありますが、
経営者でない方でも読んでいただくと
「なるほどーー」と思われる部分がたくさんあります。
会社を経営していなくても、
ご自身の家庭、家計を「経営している」と考えたら
この3つの基本ができていると 現状が変わってくるのではないでしょうか?
今回は「満席ラッシュの」
勢いある内容でお届けいたしました!
梅雨明けの声はまだ聞こえませんが、
これからやってくる本格的な夏の前に
体も心も整えていきたいですね。
以上、浜先千波がお伝えいたしました。