ATEAについて
ABOUT-2

「生まれてきた意味を知りたい」
「人のために自分を生かしたい」
「人生を何に使えばよいか迷っている」
今あなたがそう感じているのなら、それは成長するタイミングが訪れた証です。
なぜなら、そうした願望が湧き起こるのは、今の自分に限界を感じている、もしくは、新しいステージに一歩踏み出そうとしているからこそ。
そして、その根底には目に見えない世界も含めて「世の中をもっと理解したい」という想いがあります。
ただし、そうした人生の流れが大きく変わるような瞬間というのは、心が大きく揺らぎます。
迷ったり、悩んだりとメンタルが不安定になってしまうことも。
そんなとき、心の「拠り所」があれば、力強く前に進むことができるはずです。
その力の源になるのが、“大自然の叡智”です。
日本には古来より、大自然に神宿るという考え方があります。
生きとし生けるものはもちろん、工芸品や食料品なども含めて、八百万(やおよろず)の神が宿ることを前提として生活が営まれてきました。
また、いつも見守ってくれているご先祖様や神様、そして、龍神といった無形の世界からの“後押し”など、長く受け継がれてきた独自の文化もあります。
しかし明治維新以降、本来の大自然の叡智とは異なる考え方が主流となって、目に見えてわかりやすい科学(サイエンス)などの「有形」のものへ傾倒していく流れが続いています。
本来は、「有形」と「無形」は陰と陽の関係にあり、表裏一体です。
形ある世界だけではなく、形のない世界からの他力も、現実をよりよく進めていくために必要不可欠な要素となります。
つまり、自力と他力のバランスをとりながら自らの心を整えることが、人生を今よりもよい方向に変えていくための大きな推進力になるのです。
心も無形であり、季節のように移ろいでいくもの。よい状態にもなれば、悪い流れに飲まれることもあります。
その時々に、他力という「無形の拠り所」があれば、これほど心強いことはありません。
ATEAでは、他力の後押しを受けるために必要な知識を広めることを目的として、神旅®や数々のセミナー、講師育成等をはじめ、動画などのオンラインサービスも提供しています。
あなたのニーズやライフスタイルに合わせて、「心のカタチを整える」ATEAのサービスをご活用いただけたら幸いです。
株式会社ATEA 代表取締役
大杉日香理
ATEAのサービスは、3つの柱を中心にしています
1. ATEAは、大自然の叡智という日本の財産を、「歴史、神話、地学、心理学、脳科学、解剖生理学、栄養学、経営」などの多角的視点から紐解き、自力を培うための“人生をより良く生きる知恵”としてお伝えします。
2. ATEAは、「誰もが誰かの助けになれること」に気づき、自力を他者への他力として発揮することで、人生に喜びを見出していく感性を育み、自力と他力の協働する社会を作ります。
3. ATEAでは、歴史や文化、伝統は地域の財産であるとともに、日本の財産であることを伝えるための人材を育成します。

大杉日香理
代表取締役
海外出版の著作もある、累計35万部にのぼるベストセラー作家。
子どもの頃から日本史に興味を持ち、全国各地で参拝した神社は、延べ2万社となる。
その経験を活かし神社風土史を提唱。
神社で行なうアクティブラーニングである『神旅®』は延べ1万名以上を動員。神社風土史を通じて、
個人の可能性の発掘と社会での活かし方を伝えている。
天皇陛下の即位関連の儀式と連動した「天皇陛下即位礼正殿の儀特別体験型参拝」を神田明神と共同開催。
また船橋市での起業セミナーでも歴史と経営の重要性を講演。
衆議院会館にて選挙に勝つ神棚講座も開催し、先人の知恵を独自の視点で伝え続ける。
<出版実績>
累計35万部 龍神とつながる強運人生(ダイヤモンド社) 他、全10冊
<寄稿>
日経ビジネス ムック、日経ビジネスアソシエ、歴史人KKベストセラーズ 他多数
<講演>
神田明神、船橋市『女性起業の可能性について』、衆議院議員会館『選挙に勝つ神棚の祀り方』 他多数
出版実績




(KADOKAWA)

(マガジンハウス)

(コスミック出版)

(ダイヤモンド社)

(廣済堂出版)

(河出書房新社)

(河出書房新社)
他多数
寄稿
- 日経ビジネス ムック
- 日経ビジネスアソシエ
- 歴史人KKベストセラーズ
- ゆほびかGOLD
- 宝島社SWEET
他多数
講演
- 船橋市「女性起業の可能性について」
- 船橋商工会議所「船橋ハッピー創業塾」
- 神田明神
https://atea.jp/2019/10/2019-22kanda/ - 歴史街道
https://atea.jp/2019/01/5776/
他多数