今、自分がやっていることに迷ったり
このままでいいのか悩んだり、
選択をしかねる時は3つの視点で自分の現在地を判別すると良いです。
まずひとつ目は【過去視点】
そこに至るまでの過程は既に過去としてあるので、振り返る。
できればノートに書き出すとなおよし。
次にふたつ目は【未来視点】
過去でも今でもなく
◆今から始まる未来はどういう心持ちになっていたいのか?
◆心地よい状態はどの様なものか?
をじっくり時間をとって想像する。
映画や雑誌などでイメージの材料を集めるとなおよし。
最後のみっつ目は【現在地視点】
過去と未来はとりあえず脇に置き、
◆今、どういう状態か?
◆立ち位置は?
◆自分はどうしたいのか?
◆何が引っかかるのか?
◆それがなくなったらどうなるの?
◆続けたらどうなるの?
など、徹底的に自分に質問していく。
小さい子が大人に「なんで?なんで?」と聞く要領で
自分で自分に質問していく。
この3つの視点で自分を見つめなおすだけで、結構解決することも多いです。